あっつあつ!
そんな本日、久しぶりに大好きなパンケに行ってきた。
私はしょうゆラーメン。夫は定番のみそ!(写真なし)

パンケは札幌ラーメンのお店だから、本当は味噌が一番のウリです。
大好きなあつあつ餃子は二人で一皿。(食べきれないからね)

言わずと知れた岩崎ひろみちゃんの実家のラーメン屋さんです。
初めて行ったのが、1997年だったからかれこれ18年くらい通ってます。
何度も行っているんだけど実は今回6年半ぶり。
お店は冷房がガンガン効いてて暑いラーメンを食べるのにちょうどいい。
11時半開店には少し早かったので、途中「道の駅やちよ」に寄った。
ビックリするくらいの人出。特に地元の野菜売り場はものすごい混雑でレジには長蛇の列。
「道の駅もてぎ」とはやはり環境が違うから混んでる場所も違ってた。
お店の方は昔からお馴染みのおねえさん(?)で、ひろみちゃんのお母様にお名前を聞いたら「はつえちゃん」と言うらしい(笑)
もう一人年配のおば様と二人で切り盛りしてました。
そうです。
ひろみちゃんのお母様としっかりおしゃべりしてきました。
お店で少しして、場所を移して小一時間・・・・・
とにかく気さくな方なんですよ。
気取りとかそんな事は一切無く、優しくて暖かくて。
ラーメン食べるのはもちろんだけど、お母様とのおしゃべりが楽しくて行くって感じです。
6年半の間にはいろいろとあり、少し痩せられたかなと思い聞いたら大病をされて一時期は大変だったとか。
しっかりリハビリに励み、今はお元気で薬剤師のお仕事もされているそうです。
今回、昨日急に行こうって事になったのでお土産が買えず、途中の本屋さんでりうちゃん姉妹に絵本を選びました。
1冊は大好きな(私がよ)いわむらかずおさんの本ともう1冊。
![]() 14ひきのシリーズ14ひきのおつきみ/いわむらかずお【後払いOK】【2500円以上送料無料】 |
栃木県益子町在住の絵本作家です。
大人が読んでも楽しい絵本で、お気に入り。
それと
ビデオで持っていた「ミュージカルアニー 1989年千秋楽」(主演・岩崎ひろみ)と「メイキング映像」と「ちりめんじゃこの詩」をダビングして入れたブルーレイ。
もうビデオが見られないと言ってて、すごく喜んでくださいました。
ほっこり暖かな気分で家路に着きました。
お母様とはちょくちょく電話では話をしてたけど、逢えてうれしかったぁ!
おまけ☆
初めてパンケに行った日のセブンイレブンのレシート!記念にとってある。パンケはレシートないから。

Copyright (C) 2006 REIの気まぐれ日記2 rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部